皆さんこんばんは。
ドール企画室:DD担当です。
最近になってDDを知った、ドールに興味を持った、
そういう方が結構増えてきているようですね。
「まだ初心者なのでドルパには行けないんですけど・・・」みたいなお話を聞くと、
そういう方にもドルパに来てもらわねば!
と思う、今日この頃です。
ドルパ詳細は特設サイトを見ていただくのが一番早いので、
DDブログでは、過去にあったドルパに関する問い合わせを元に、
Q&A形式でドルパについてご紹介していきたいと思います!(・ω・)/
**************************
Q1:ドルパってどこでやるの?
A:ドルパ26は東京ビッグサイトで開催です!
「ドールズ・パーティー」は原則、東京ビッグサイトにて開催、
地方で行われるドルパは、「ホームタウンドルパ○○」といった名称で、全国色んな場所で開催されています。
**************************
Q2:タダで入れるの?
A:入場には公式ガイドブック兼入場証が必要です。
ドルパ26ですと、この亜美ちゃんが表紙のガイドブックが必須です。
ちなみに開場前の入場整理抽選や早朝待機列に並ばれる方は、
ガイドブックの事前購入が必要ですのでご注意ください。
ここら辺のルールは結構複雑ですので、ボークスニュースVol.46の4ページ目をチェックしてみてくださいませ。
**************************
Q3:ドルパって限定品の販売だけなの?
A:いえいえ、超盛りだくさんです!!
ちょっと盛りすぎじゃないかと思うくらい盛りだくさんなイベントなのです。
上の写真はディーラーマーケットの様子。
全国各地からやってきたドールディーラーによる、ドールドレスや小物の販売が行われています。
その規模はドールイベントとしては世界最大級なのです。
他にも・・・、
ステージイベントとか!!
豪華景品があたるビンゴとか各種当選発表とかいろいろあります!
撮影ブースとか!!
イベント毎に特別に製作された撮影ブースで貴方のSDやDDを撮影出来ちゃいます♪
天使のすみかショップとか!
先行販売されるドレスはもちろん、店舗で販売しているスタンダードな商品も販売しています。
と、ここに挙げたのはドルパの極々一部が、
こんな感じで色んなイベントが盛りだくさんなのです。
**************************
Q:荷物とか多くなりそうで心配……。
A:発送や一時お預かりもしています!
宅配ブースや100円クロークなどがあるので荷物が多い方も心行くまでドルパをお楽しみいただけますよ。
**************************
Q:一緒にドルパに行くドール仲間がいなんだけど?
A:全くの無問題です!!
先ほど紹介したとおりイベントは盛りだくさんなので、お一人でも楽しめます!
また、ドルパに来られている方の大半はドール好きですので、ドール仲間が出来るかもしれませんよ。
**************************
Q:お茶会スペースって何?
A:撮影やドール談義に利用出来る場所です。
お茶は飲まないでも大丈夫です。ゆったり使える有料お茶会スペースもありますよ。
**************************
とまあ、ざっくりとした説明になりましたが少しでも雰囲気が伝わってくれるとうれしいです。
興味を持たれた方は、ぜひぜひ特設サイトをチェックしてみてくださいね。
それでは皆さんまた来週!!
ドール企画室:DD担当
↧
ドルパってそもそも何?
↧